2006年11月28日
平和の象徴

Posted by MK at
12:33
│Comments(0)
2006年11月19日
東京国際女子マラソンを沿道で応援
今日は、東京国際女子マラソンを見るために水道橋にいきました。高橋尚子をひとめ見ようと
沿道にはすごい人が並んでいましたよ。
30分ほどしてやってきて、みんな「Qちゃんがんばれーー」って大声援。本当に2、3メートル
のところを疾風のごとくかけぬきました。でもデジカメの充電がなく撮影できなかったのが残念。
また帰って結果を見てみるとQちゃんは3着。これまた残念。
でも、またがんばってほしいな。マラソン界の萌え系なもので
沿道にはすごい人が並んでいましたよ。
30分ほどしてやってきて、みんな「Qちゃんがんばれーー」って大声援。本当に2、3メートル
のところを疾風のごとくかけぬきました。でもデジカメの充電がなく撮影できなかったのが残念。
また帰って結果を見てみるとQちゃんは3着。これまた残念。
でも、またがんばってほしいな。マラソン界の萌え系なもので
Posted by MK at
23:43
│Comments(0)
2006年11月17日
モザイク消し

Posted by MK at
08:00
│Comments(0)
2006年11月17日
モザイク消し

Posted by MK at
07:59
│Comments(0)
2006年11月16日
ティーネージャー
ティーネージャーとは僕は10代の少年だと思っていたが
本当の意味は13歳から19歳までをいうみたいです。基本的に単語にteenがつく数字の歳のこと
を指します。
12・・・・twelve
13・・・・thirteen
14・・・・fourteen
15・・・・fifteen
16・・・・sixteen
17・・・・seventeen
18・・・・eighteen
19・・・・nineteen
20・・・・nineteen
本当の意味は13歳から19歳までをいうみたいです。基本的に単語にteenがつく数字の歳のこと
を指します。
12・・・・twelve
13・・・・thirteen
14・・・・fourteen
15・・・・fifteen
16・・・・sixteen
17・・・・seventeen
18・・・・eighteen
19・・・・nineteen
20・・・・nineteen
Posted by MK at
05:50
│Comments(0)
2006年11月14日
iPodそっくりの画期的バイブ

gPodは名前も外見もアップル社の大ヒット商品iPodにそっくりだが、中身は別物だ。「今までにない画期的なバイブレーターや。ふつうのヤツと違って3段階の動きが得られる。サオの部分に3個のモーターが入っているからね」としゃちょうは胸をはる。しかも、この女性用の「大人のおもちゃ」が画期的なのはiPodなどの音楽再生機器につなぐと、低音・中音:高温に反応し、微妙に振動するのだ。
名前については「Gスポットと自慰をかけているからまったく関係ない。」と社長は反論。
このおもしろ商品見てみたい。
Posted by MK at
06:00
│Comments(0)
2006年11月10日
2006年11月02日
ソフトバンク携帯のカラクリ
昨日もソフトバンクやってたね。ニュースで言ってたけどDoCoMoやAUと合わせてシェアが七割。ソフトバンクユーザーが他社ユーザーに電話をする頻度が高い。他社ユーザーに電話をすると通話料が高いので、結局は値上げにつながるらしいよ。えげつないからくりだ。
Posted by MK at
08:11
│Comments(0)